体重に誤差が生じる可能性として以下のものがあります。 測定状況について、ご確認をお願いいたします。
【1】体組成計のご使用場所が、クッションフロアー・じゅうたん・畳のような柔らかめの床面ではありませんか?体組成計を硬く平らな安定した床面に置いて測定してください。柔らかい床では正しく測定できません。
【2】体組成計を立てかけて保管されていたり、測定前に体組成計を移動してから測定されたりしていませんか?「自動認識機能(乗るピタ機能)」が搭載されている体組成計は、 体組成計の「ゼロ点調整」を定期的に行っておりますので、立てかけたり移動したりすると誤差が生じます。このような場合は以下の操作をお願いします。
●手動「ゼロ点調整」方法
一度体組成計を固い床に置いていただき、「体重/OFF」を押し、「0.0」となりましたら、もう一度「体重/OFF」を押します。
【3】故障
上記の1,2のご対応をいただいていても体重に誤差が生じる場合は、お手数ですが弊社お客さまサービス相談室までご連絡ください。
ご利用される床面のご状況により、正しく測定されない場合は補助脚(無償サービス)の装着をおすすめしております。
ご入用の際は、タニタお客様サービス相談室までご連絡ください。
※商品の在庫状況により、補助脚のご用意ができない場合もございますのでご了承くださいませ