■対象商品
FC-1000
定期点検(メンテナンス)のお知らせです。
センサーの特性上、使用開始から1年経過、またはセンサー使用回数が10,000回以上になると一定の精度を保持できなくなるおそれがあります。このような場合には精度の保証はいたしかねます。
センサー使用回数が8,000回以上になると「sensor」が点滅します。定期点検される場合は、タニタメンテナンス窓口までご連絡ください。
■メンテナンス(定期点検)窓口
TEL: 03-3558-8118
受付時間:平日9:00~17:00 (土・日・祝日・夏季休暇・年末年始は除く)
http://www.tanita.co.jp/support/alcohol/contact/
●定期点検のお知らせ
※センサー使用回数が10,000回以上になると「sensor」が点灯します。
※測定結果がきちんと表示された場合に、センサー使用回数として自動カウントされます。測定を中断したり、「Er」が出た場合はカウントされません。
※センサー使用回数が10,200回以上になると測定できません。「Er06」が点滅します。
●使用開始から1年を経過した場合
※使用開始とはタニタ出荷日の翌月初日です
※センサーの精度は、センサーの使用回数に関わらず時間とともに低下します。この場合は、「sensor」は表示されませんのでご注意ください。